セミナーや教材の活用方法
私は最近、コーチング、起業、潜在意識について勉強しています
その中で学んだことをアウトプットするために
ブログを再開しました
今日は
自分が受けたセミナーや教材の最大の活用方法について
学んだことをアウトプットしたいと思います
セミナーを受けたその瞬間は、知識を身につけた
そんな気になりませんか?
これってやった気になってるだけで
結果は出てないですよね
ただ知識として脳にインプットしただけです
身についていない、体感していないということですね
じゃあ、結果を出すには?
結果を出すには、行動が必要です
「知識は行動した瞬間に智慧になる」とのことです
行動して結果を出すことで初めて「智慧」となる
自分のものにできるということです
では、行動するとは?
学んだことを自分の行動に置き換える(=To doリストにする)
ことだそうです
例えば、歯を磨く習慣も
意識せずに生活の中に習慣として
組み込まれ、自然と行動できるようになっていますよね
いつ、誰が、どうやって、やるのか?
学びをTo doリスト化して、生活の中に
行動できるように仕組化することが必要です
私もブログを書く習慣をつけるべく
仕組化を模索中です
例えばリマインダーで設定するとか
誰かにブログを書くことを宣言して
閲覧してもらう…でしょうかね?