健康診断の結果が来た!
皆さま、こんばんは
とうとうやって来ました
健康診断の結果が郵送されてきました
6/15に受診して、結果が
来ないな~、来なかったら
連絡した方がいいかな~と
思ったら、結果が今日届いてました笑
3週間くらい待ちました
ドキドキしながら結果を見ると…
軽度異常あり、来年も健診を受けて経過観察
でした
やったね!
でもないな…
今まで結果に出てきたことがない単語が
4つも出てきて
①心臓病
心臓病って何をどう気をつけたらいいんでしょうね?
不整脈とか?そんな感じでしょうか?
歳をとるにつれて、リスクが出てくるから気をつけてね
くらいの感覚なんでしょうか?
②胃炎
胃炎についてネットで調べたら
食べ過ぎ、飲み過ぎ
過度なストレス、喫煙などが原因
ピロリ菌が原因
…私はどちらに当てはまるのかしら?
わかりません!
③腎機能
腎機能も歳をとったら、衰えるものなんでしょうか
私は自分の母や祖父が糖尿病なので
恐らくそれが原因だなぁと思いました
腎臓って痛みを感じない臓器だから
病気になって進行してから気づく、とか
怖いですよね、とっても
④その他(低体重)
これが一番謎です
痩せ過ぎってこと?
これもネットで調べたら
日本人は痩せている人が糖尿病にかかる人が多い
だって!
結論から言うと
私は糖尿病になるリスクが結構高いのでは?
ということですね
歳をとってから病気になるのはイヤだなぁ…
私の祖父、糖尿病で足の指切断したんですよね…
怖いなぁ…
今からできることは
・アイスクリームはたまにしか食べない
・チョコレートは食べるにしても個別包装の物を買って
一口だけ!」と制限する
・白米を茶碗一杯食べていたのを
気持ち一口分減らす
・会社ではエレベーターを使わず、階段で移動
・筋肉量を増やす など…
後は、えーと、えーと…
ちょっとアワアワしてるので
落ち着いてから自分なりに対処法を
調べたいと思います