私のリラックス法
皆さま、こんばんは
今日は私のリラックス法についてお話ししたいと思います
①深呼吸
ここ一か月ほど、胸式呼吸を始めて
大分呼吸をするのが楽になりました
肺の広がりを感じるようになり
息をたくさん吸う時も以前は
肩で力いっぱい吸っていたのが
肩に力を入れることなく空気をたくさん吸う
そして長くゆっくり吐くことができるようになりました
お仕事中、トイレに行ったときに
深呼吸して脳に酸素を送ると
スッキリするし、しゃっきりします
お金もかからないリラックス法、おススメです笑
②自然に触れる
私は散歩によく行くのですが、青空を見るだけで
肩の力が抜けますよね
- キレイな、そしてどこまでも広がる青空
- 時間ごとに変わる雲の形
- 吹いてくる風
- 神社に植えてある松の木etc.…
五感で感じることを思い出す
五感が冴える
そうすることで、パソコン作業などで
凝り固まっていた自分の身体の
力が抜けていくようです
海の中に入るのもおススメですね笑
今の時期、海に入るのはオススメしません笑
③寝る!
これが一番ですね!
私は正確には寝るというより
寝る寸前のウトウトするのが好きです
特に休みの前の日の夜はサイコーですよね
お気に入りのクッションを揃えて
寝る準備をしてお布団に入る!
もうハッピーですよね!
ちなみに
お昼寝も好きです
仕事中は、休憩時間になると
ご飯を食べる前に10~15分ほど
昼寝します
そうすると仕事の疲れも軽くなり
午後もがんばれます
というわけで、以上3点が
私のリラックス法です