10分間読書☆58日目
皆さま、こんばんは
私、自分の自己肯定感をあげる方法を
手探りで実践中です
今読んでいる本がこちら
途中まで読んでまして、ざっくり言うと、
うまくいく人の考え方というのは
感情、物事の捉え方、行動のトライアングルを
バランスよく働かせている
つまり
感情を「ポジティブ」に持っていき、物事を「プラス」にとらえさせ、
「行動」に「アクセルをかける」ってことが書いてあります
これ中々、イメージできないなと思って
何気なく、Amazonで本を閲覧してましたら
おや?と思える本がありました
コスメやオシャレや可愛いものが大好きな
メンタル強めの白川さん(美女!)が
会社の中で、日々ある、ストレス、ネガティブな感情、出来事を
ポジティブに変換して日常を楽しく過ごすというストーリーです
あるあるこんなストレス、妬みや嫉妬
疲れるよなー、私だったら
いつまでも嫌な気持ちを引きずるなー
と思いつつ本を読んでいます
ところが
白川さんはストレス、ネガティブをやり過ごす、かわす
そして、いつもステキな笑顔なのです
私が思うに
- 白川さんは「見ざる、聞かざる、言わざる」のスタンス
- 自分の心の中にネガティブな気持ちを入れない
- 感情との距離の取り方が上手
- ネガティブをポジティブに変換するのが上手
なんですね
これよ、これ、私が求めているのは!
どうやったらできるんだろう?
って読んでました
一番マネしたいなと思ったのは
自分で自分を大事にする、ですかね
- 落ち込んだら、自分にご褒美あげたり
- 自分で自分のことほめたり
それを当たり前のようにできてるのが
ステキだな、と思いました
そんなステキな白川さんの周囲には
ステキな人たちがたくさんいます
本を読んでマネできるところ、
たくさん探します